30代メンズに多い髪の悩みお悩み別おすすめスタイル

30代メンズに多い髪の悩みお悩み別おすすめスタイル

30代ミドルエイジ男性の髪の悩みに対応する美容室の役割

近年、男性が美容室に通うことが一般的になり、男性自身もヘアスタイルや髪のケアに対する意識が高まっています。
美容室では、単に髪を切るだけでなく、頭皮ケアやスタイリングのアドバイス、さらには髪の悩みに応じたトリートメントなど、トータルで髪の美しさを追求するサービスが提供されています。

30代のミドルエイジとなると、社会的にもプライベートでもその人の立ち位置がしっかりしてきますし、外見に対する意識も変わってきます。
そんな中で、髪の悩みは見た目の印象を大きく左右する要素の一つです。
薄毛や白髪、髪質の変化など、年齢と共に変わる髪の状態に対して、適切なケアやスタイリングを求める男性が増えています。

美容室でのカウンセリングでは、こうした悩みに対して一人ひとりに合わせたアドバイスが可能です。
例えば、薄毛に対しては髪を立ち上げやすいカットや、頭皮環境を整えるためのケア方法、白髪が気になる場合には白髪を生かしたスタイリングや染め方の提案など、個々の状態に合わせたサービスが提供されます。

また、美容室では最新のヘアトレンドやケア製品に関する情報も提供されるため、ヘアスタイルへの意識が高い男性にとっては、自分に合ったスタイルを見つける良い機会になります。
自分の外見に自信を持ち、ポジティブな印象を周囲に与えるためにも、髪の悩みに対処し、理想のスタイルを追求することは非常に重要です。

 

ボリュームが出づらい&髪が立たない

メンズヘアー

髪が薄くなり始めたり、ボリュームが出にくくなったりする場合、適切なカット技術とスタイリング方法で、見た目の印象を大きく変えることが可能です。以下に、ボリュームが出づらい、髪が立たない方向けの対策とヘアスタイルの提案をいくつか紹介します。
 

短めの髪型とスタイリングのコツ

  1. 短めの髪型を選択する理由

    • 短めの髪型は、髪にボリュームを出しやすく、スタイリングもしやすいため、髪が薄くなりがちな30代男性には特におすすめです。トップを短くして軽くすることで、自然にボリュームが出やすくなり、朝のスタイリングが格段に楽になります。
  2. 縦長のシルエットを意識する

    • 男性のスタイルでは、縦長のシルエットを意識することが鉄則です。トップが潰れずに立ち上がるようにすることで、顔周りをスマートに見せ、野暮ったさを避けることができます。
  3. パーマで解決

    • パーマは、朝のスタイリングを効率的かつ持続させるための最良の選択肢です。特にトップにロッドを使い、根本から巻くことで、自宅で簡単にボリュームアップが可能になります。パーマをかけることで、動きや束感が出やすくなり、スタイルのバリエーションも増えます。
  4. 適切なスタイリング剤の選択

    • スタイリング剤は、ドライワックスやハードスプレーなど、水分が少ないタイプを選ぶことが重要です。これらは髪をしっかりと立たせ、スタイルを長持ちさせる助けとなります。ジェルやグリースなど水分量が多いスタイリング剤は、髪を重くし、スタイルが潰れやすくなるため避けましょう。

イメチェンに挑戦

イメージチェンジを考えている場合は、パーマを活用するのが特におすすめです。パーマにより、いつもとは異なるテクスチャーや動きを髪に与えることができ、新鮮な印象を周囲に与えることができます。スタイリングが苦手な方でも、パーマをかけることで、朝のスタイリングが簡単になり、日中のスタイルの持ちも良くなります。

これらのアドバイスを活用して、30代の髪の悩みに立ち向かい、自信あるヘアスタイルを手に入れましょう。

 

関連記事:
脱毛とストレス:リラックス法とストレスマネジメントの重要性を解説

 

パサつき

パサつきやアホ毛は、特に30代男性において日々の忙しさや過去のヘアダメージにより一層顕著になることがあり、これらの問題は見た目の印象を大きく左右します。
乾燥やダメージによるパサつきを解消し、髪の健康を取り戻すためには、適切なスタイリング剤の選択と使用方法が重要です。

WETタイプのスタイリング剤を活用することで、髪に必要な潤いを補給し、艶やかな仕上がりを実現することが可能です。
このように、日々のヘアケアを見直し、髪の潤いと健康を保つことで、パサつきやアホ毛といった悩みに効果的に対応することができます。

ヘアースタイル

パサつき対策に効果的なスタイリング剤の使い方

  1. WETタイプのスタイリング剤の選択

    • パサつきを抑え、艶を出すためには、ジェルやグリースなどのWETタイプのスタイリング剤が効果的です。これらは髪に潤いを与えながらスタイルをキープし、自然なツヤ感をプラスします。
  2. ワックスとジェルの混合使用

    • カチッと固まるのではなく、自然な仕上がりを好む場合、ワックスにジェルやグリースを3分の1から半分程度混ぜて使用するのがおすすめです。この方法でワックスの自然な感じを保ちつつ、ツヤ感をアップさせることができます。
  3. パーマスタイルにもWET感を

    • メンズパーマスタイルにおいても、WET感のあるスタイリング剤を使用することで、濡れたようなセクシーな雰囲気を演出できます。特に、パサつきが気になる場合には、このようなスタイリングが髪の印象を大きく変えることができます。
  4. 癖毛によるパサつきの場合

    • ストレートアイロンやブラシを使って髪をストレートにすることも、パサつきを解消し艶を出すのに効果的です。使用前後にはオイルタイプのアウトバストリートメントを使うことで、熱ダメージから髪を守り、よりつややかな仕上がりを得られます。
  5. バームの使用

    • 髪を固めずに自然なツヤ感とまとまりを与えたい場合は、バームがおすすめです。これにより、固めることなく、髪に潤いとツヤを与えることができます。

縮毛矯正について

毎日のアイロンが大変な場合は、縮毛矯正を検討するのも一つの手です。しかし、男性の場合はあまりにもストレートにし過ぎると不自然に見えてしまう可能性があるため、自然な仕上がりを目指すことが重要です。メンズカットやメンズパーマに慣れた専門の美容師に相談し、自分の髪質やスタイルに合った方法を選ぶことが大切です。

 

硬毛&多毛

硬髪メンズ

硬毛や多毛は、スタイリングにおいて特有の課題を抱えるものですが、適切なカットとスタイリング方法によっては、これらの特性を生かした印象的なスタイルを実現することが可能です。硬毛や多毛の方のヘアスタイルに関するアドバイスをまとめてみます。

硬毛・多毛のヘアスタイル対策

  1. パーマで質感変化を図る

    • 硬毛の場合、パーマをかけて毛先に曲げることで無造作な動きを出し、柔らかな質感を演出することができます。しかし、髪の毛の量が多すぎるとパーマによってボリュームが過剰になる可能性があるため、髪の量を調整することが前提となります。
  2. 髪の量を調整する

    • 男性は特に毛量が多く、一本一本が太く硬い傾向にあります。そのため、髪の量を梳いて減らすことがしばしば必要です。梳きバサミ(セニングシザーズ)を使用して、全体の長さを変えずに毛量を調整することで、スタイリングしやすい髪質に近づけることができます。
  3. 2ブロックスタイルの検討

    • サイドのボリュームを大幅に減らす2ブロックスタイルは、硬毛・多毛の方にとってもおすすめのスタイルです。サイドを刈り上げることで、頭の形をすっきり見せることが可能になり、トップのボリュームが目立ちにくくなります。
  4. カット技術が重要

    • ショートスタイルではカットの技術の差が顕著に現れます。特に髪の量を梳いて調整する場合、技術によって仕上がりに大きな差が出ます。メンズカットを得意とする、経験豊富な美容師に依頼することが望ましいです。
  5. メンズカットに慣れた美容師を選ぶ

    • メンズカットに慣れた美容師は、硬毛・多毛に対する対策やスタイリングの提案が豊富です。また、メンズパーマなどの相談もスムーズに行えるため、ヘアスタイルに関する幅広いニーズに対応できます。

 

くせ毛&もみあげのチリつき

2ブロック

くせ毛やもみあげのチリつきは、多くの人が抱える髪の悩みの一つです。くせ毛はその種類や強さによって扱い方が異なり、解決策も多様になります。以下では、くせ毛やもみあげのチリつきに対する具体的な対策とスタイリングの提案をまとめています。

くせ毛の扱い方とスタイリング提案

  1. 縮毛矯正でストレートにする

    • 強いくせ毛やもみあげのチリつきを持つ方は、縮毛矯正を施してストレートにすることが一つの解決策です。縮毛矯正はくせ毛を根本から整え、扱いやすくするため、特にストレートスタイルを好む方に適しています。
  2. くせ毛を活かしたパーマスタイル

    • くせ毛を全面的に活かすか、部分的にストレートにすることで、自然なボリューム感や動きのあるスタイルを作ることができます。前髪だけストレートにしたり、全体に柔らかいストレートをかけて、くせ毛の特性を生かしたスタイルも魅力的です。
  3. パーマで規則性をもたせる

    • くせが不規則でスタイリングが難しい場合、パーマをかけて全体に規則性を持たせることで、スタイリングがしやすくなります。この方法は、くせ毛の方向性を整え、望むスタイルを作りやすくする効果があります。
  4. 2ブロックスタイルでスッキリ見せる

    • もみあげやサイドのくせが特に強い場合、2ブロックスタイルにすることで、これらの部分を短く刈り込み、スッキリとした印象に仕上げることができます。このスタイルは、くせ毛をスマートに見せるのに有効です。

くせ毛やもみあげのチリつきには、様々な対処方法があります。自分のくせ毛の特性を理解し、それを生かしたスタイルを選ぶか、または縮毛矯正やパーマで理想の形に近づけることが大切です。

 

直毛

直毛で固い髪質を持つ方は、スタイリングにおいて特有の悩みを抱えがちです。髪が自然な流れを作りにくく、望むスタイルにならないことや、ワックスで固定しても思い通りに保持できないことがあります。特に、髪がツンツンと立ってしまったり、2ブロックのつなぎ目や前髪が浮いてしまうなど、直毛ならではの問題が発生します。しかし、これらの問題には解決策があります。

直毛のためのスタイリング提案:メンズパーマ

パーマスタイル

メンズパーマは直毛で悩む方にとって、理想のスタイルを実現するための最適な解決策です。パーマをかけることで、髪に動きと柔らかさをもたらし、無造作なスタイルや流れるような髪型も手軽に作ることができるようになります。メンズパーマには以下のようなメリットがあります:

  • スタイリングの多様性: パーマをかけることで、直毛では実現しづらいスタイルの幅が広がります。朝のスタイリングも簡単になり、より自由度の高いヘアアレンジを楽しむことが可能です。
  • 持続性の向上: 直毛の場合、セットしてもすぐに元の状態に戻ってしまうことが多いですが、パーマをかけることでスタイルの持続性が格段に向上します。
  • 自然なボリューム感: パーマによって髪に自然なボリュームと動きが出るため、髪全体に柔らかい印象を与えることができます。

スタイリング時のポイント

  • パーマ後のケア: パーマをかけた後は、髪の保湿と栄養補給が重要です。適切なアウトバストリートメントやリーブインコンディショナーを使用して、髪を健康に保ちましょう。
  • 適切なスタイリング剤の選択: パーマスタイルをキープするためには、髪質に合ったスタイリング剤を選ぶことが大切です。軽いムースやワックスを使うことで、自然な仕上がりに。

 

関連記事:
【メンズ】育毛・くせ毛に効くヘアケアのやり方!高校生から大人まで頭皮に良いことしよう



まとめ

髪の悩みは多岐にわたり、パサつき、アホ毛、くせ毛、もみあげのチリつき、そして直毛という、それぞれに特有の課題を持つことが一般的です。30代男性を中心に、これらの問題に対処するための効果的な解決策とスタイリング提案をまとめます。

 

パサつき・アホ毛

対策: 定期的なトリートメント、ヘアオイルやリーブインコンディショナーの使用、適切なシャンプー選び、縮毛矯正やパーマを活用して髪質改善。

スタイリング: WETタイプのスタイリング剤を使用し、髪に潤いを与えつつ、艶やかな仕上がりを実現する。

 

くせ毛・もみあげのチリつき

対策: 縮毛矯正でストレートにするか、パーマをかけてくせ毛を扱いやすくする。部分的にストレートをかけるか、くせ毛を活かしたスタイルを選択。

スタイリング: 2ブロックスタイルでサイドを短くし、もみあげのチリつきをスッキリさせる。パーマで規則性を持たせてスタイリングを簡単に。

 

直毛

対策: メンズパーマをおすすめ。パーマにより直毛でも動きと柔らかさを出し、スタイリングの幅を広げる。

スタイリング: パーマ後は髪の保湿と栄養補給を心がけ、適切なスタイリング剤で自然な仕上がりを目指す。

 

終わりに

これらの悩みに共通するのは、適切なケアとスタイリングで大きく改善する可能性があるということです。
髪の悩みは個々に異なるため、自分の髪質や希望するスタイルに合わせた対策を選ぶことが重要です。
美容師との相談を通じて、自分に最適なケア方法やスタイリングを見つけ出し、髪の悩みを解消しましょう。

 

 

 


本記事は、30年以上の豊富な経験を持つ美容師であり、全国にサロンを展開する経営者、高橋正和氏の監修のもと作成されました。
専門知識と実践経験に基づき、正確かつ実用的な情報を提供することを目指しています。

監修

高橋正和

高橋正和(美容師/サロン経営者)
30年以上の美容師歴を持ち、その技術と知識で多くの顧客を魅了しています。
全国に展開する美容サロンの経営者としても高く評価されています。
また、カットコンテストでの複数回の優勝や、ヘアーショーへの出演など美容業界に貢献しています。