ナカノ モデニカ シリーズ取り扱い開始!

「ナカノ モデニカ ナチュラル」と「モデニカ アート」シリーズのそれぞれの特徴をわかりやすくご紹介!
モデニカ アート(MODENICA ART)シリーズの特徴
ファイバー配合で、動きのある毛束感をしっかり表現しつつ、手早く伸ばせる使いやすさを実現!洗い流しが簡単な処方
種類も豊富:
グリース:ウェットスタイルに最適、ナチュラルなツヤ&しっかりキープ
クレイ:マットな質感で軽い仕上がり、ハードキープ
スプレー(ソフトスプレー):ショート〜ミディアム向け、広範囲に使えて軽い仕上がり
ワックス 4・6・8はセット力の違うラインアップで、「エアリーな質感」や「ダレにくさ」などが特徴。キャンデリラロウ配合で束感が作りやすく、手直ししやすいのも好評です
4:柔らかな質感、パーマスタイル向き
6:扱いやすい万能タイプ
8:一番ハードで、細かい束感やショート向け
紫外線ケアや爽やかなシトラスフローラルの香りなど、美意識の高いユーザーにも◎
使い方イメージ
動きを活かしつつしっかりホールドしたいなら「アート」。スタイルや好みに合わせて種類やセット力を選べる点が魅力的です。
モデニカ ナチュラル(MODENICA NATURAL)シリーズの特徴
シリーズコンセプト
「ズレ(柔らかな動き)」と「トメ(程よいキープ力)」を両立し、“キメすぎないナチュラルなかっこよさ”を叶えるスタイリングブランド
2018年の誕生以来、メンズスタイリングのトレンドをリードしています
主なアイテムラインナップ
J(ジェル/ゼリータイプ):みずみずしくナチュラルなウェット感。濡れすぎないツヤをプラス
M(クリーム状バームミルク):油分を感じるテクスチャながらベタつかず、ツヤと浮遊感(軽やかなシルエット)を一本で実現
F(フォームタイプ):柔らかな泡でムラになりにくく広がりやすく、自然な束感・抜け感・柔らかな動きがスタイリングしやすい
S(新発売・クリームタイプ):根元の立ち上がりによるボリュームと、柔らかな毛先の動きを両立。セミドライ質感でベタつき少なめ
使用メリットまとめ
タイプ | 特徴・用途 |
---|---|
J(ジェル) | しっとり濡れ感、パーマ活かし、ベタつき少なめ |
M(クリーム) | ツヤ&軽さ、バームの保湿感+スタイリング機能 |
F(フォーム) | 柔らかい束感と抜け感、使いやすくムラになりにくい |
S(クリーム/新) | 根元のボリュームと毛先の動き、セミドライ質感 |
どっちを選ぶべき?
ナチュラルで自然な動きや柔らかな質感を重視するなら → モデニカ ナチュラル
束感や毛束の表現、ホールド力、質感の選択肢の幅が欲しいなら → モデニカ アート
どちらもスタイリッシュでおしゃれなパッケージ&使い心地も人気です。
自分の髪質やスタイルの好みに合わせて、ぴったりの1本を見つけてくださいね!